2013年10月08日

秋の便り

こんにちは、コーディネーター課の上田です。
季節は、すっかり秋。
喉元すぎれば、、、との通り、
夏の暑さの記憶がもうぼんやりとしてしまっています。

そんな、うだるような夏真っ盛りの8月にお引き渡しをさせて頂いた
MT様より、先日完成後のアンケートのご返信を頂きました。
ご提案も工事中の対応にも、ご満足頂けたとのお言葉を頂け、
嬉しいお便りともなりました。
お住まいになってから、しばらく経つとお引き渡し直後には分からない、
住みごこちや使い勝手など、お気づきのことがでてくるかと思います。
快適に暮らしていただけている様子が伺え安心いたしました。
アンケートへのご協力ありがとうございました。
今後の提案に活かして参ります。

現場レポートにもご協力頂いたMT様邸。
照明器具やカーテン、家具のディーティールなど、
そこではお見せできなかったこだわりポイントを
今回はご紹介させて頂こうと思います。

マガジンラック
マガジンラック

まずは、リビングダイニングのマガジンラック。
奥様お気に入りのパインのダイニングテーブルセットや
壁飾りに合うよう、アイアンを仕様しています。


ペンダントライト
ペンダントライト

ダイニングの照明は元々シーリングライトでしたが、
かわいらしい雰囲気の出るガラス製のペンダントライトへ変更。
背の高いご主人は、もっと短い仕上げを当初ご希望でしたが、
吟味しながら、おすすめの高さを受け入れていただき、
この長さに落ち着きました。


私が一番お気に入りの箇所
一番お気に入りの箇所です

キッチンへ向かって付けたカウンターの上に貼ったタイル。
異なる2つのサイズと色のミックスは奥様のご提案です!
お部屋を引き締める、一番のポイントとなりました。


リビング入口・造作建具
リビング入口、造作建具

リビング入口は、いくつかあった扉の交換工事の中、
ここは主役!ということで造作建具をご採用いただきました。


風合いのある泡入のガラス
風合いのある泡入のガラス

どんなものがくるかな?と一緒に楽しみにお待ち頂いた、
1枚1枚全て同じ模様のものはない泡入りのガラスです。


リビングのカーテン
リビングのカーテン

レース泡模様
レース泡模様

泡つながりでカーテンは泡のような金色の刺繍のある
綺麗な布地でつくったもの。



打合せ中は、完成品を想像していただくしかない
リフォームという大きな買い物。
信頼して私達の提案を受け入れてくださった
MT様御夫妻には、感謝いたしております。

改装後のお住まいでの生活を楽しんでくださることが
わたしの何よりの嬉しいことです。
これからもお付き合いのほど、よろしくお願い致します。
ありがとうございました。


コーディネーター課 上田

posted by coordinator at 11:56| Ueda